厄除けのぜんざい
男の厄年は25歳、42歳、61歳とされていて、
特に42歳の大厄はもっとも
注意しないといけないらしいです。
前後の3年間は要注意です!
今年41歳(数え)にあたる「前厄」に
旦那さんは突入した訳です。
私は厄年(後厄)の時、交通事故に遭いエライおもいをしました。
この時、お守りをもらってから2年は経っていて
厄年のことなどすっかり忘れていました。
でも交通事故に遭う数時間前に、母からもらった厄除けのお守りを
「あぁ、こんなんもらってたなぁ・・・」と何故かさわっていたのです。
その数時間後・・・正面衝突事故を起こしてしまいました。
私の車(ステップワゴン)も、相手の方の車(ランクル)もぐちゃぐちゃの全損。
でもお互いの体は無事でした。
これぞまさしく「不幸中の幸い」!
厄除けのお守りのおかげ!
この経験から、厄除けは大事だと思うようになりました。