「幻の米」のモニター!
「幻の米」…商品名を聞くだけで、
このお米を食べてみたくなりませんか?
今回、この「幻の米」の モニターをさせて頂くことになりました☆
お米の詳しい知識はありませんが、家にあるお米と比べてみました。
家の米は、米粒に白い部分があるものが多かったのですが
「幻の米」 には、ほとんど白い部分がなく、透明で透き通っている。
見るからに違いがよくわかります。。。
さて、どうやって食べようか。
去年漬けた梅干しで「梅干しごはん」を炊くことに。
ちょっと変わった形の「えのき」で
味噌汁を作ってみたら
旦那さんに「くっさー!何これ?」と言われた。
実は、旦那さんに指摘される前から私も
薄々この匂いに気づいていたのだ。
焼き魚の上には先日漬けた「らっきょ」。
美味しく漬かりました~♪
「幻の米」 で炊いた「梅ごはん」のアップ。
一口食べたら、「幻」の意味がわかった☆
確かに甘みが、他のと比べて全然違う!!
お米の味って、こんなに違うんや!
と ビックリしました。
美味しいお米を一度食べてしまったら
今食べてるお米、食べる気がしなくなった…
「幻の米」 詳しくはコチラ★
http://www.mitsuasa.co.jp/shopping/goods_blog/maborosi
2009 年 7 月 2 日 10:44 PM
この度はモニターにご応募頂きありがとうございました。
「梅ごはん」美味しそうです〜♪これから食欲減退する季節にも良さそうですね。うちでも作ってみたいと思います。
>美味しいお米を一度食べてしまったら…
キケンなお米です(笑)
在庫のお米は例えば炒飯なんかいかがですか?店主曰く「カレーや丼ものにしても結構お米の味は主張してきますが、パラパラ炒飯にするといい具合?に隠れる」みたいです。「パラパラ」がポイントのようです!私は上手にパラパラできないんですけどね(^_^;;)
2009 年 7 月 3 日 5:31 PM
★「幻の米屋」店主の奥さまへ
この度はモニターさせて頂き、本当にありがとうございました。
とってもおいしくペロッと頂きました~♪
「梅ごはん」是非やってみてください。
昆布も一緒に入れて炊飯器にかけてくださいね!
夏場、ごはんのもちが良くなりますし
お弁当には最適です。
在庫のお米の食べ方アドバイス、ありがとうございます。
さっそく今夜はチャーハン(ベチャベチャ?)にして
食べたいと思いーす^^
また何かありましたらお知らせください。